PR:当サイトはアフィリエイトにより収益化されています。

楽天証券の口座開設のやり方【わかりやすく解説します】

楽天証券

楽天証券の口座開設のやり方
【わかりやすく解説します】

「楽天証券の口座開設はどうやるのだろう?」という疑問があると思いますので、解説します。

そのやり方の手順は、下記のとおりです。

それぞれ、順番に解説しますね。

1.楽天証券の公式ページにアクセスする。

まずは、楽天証券の公式ページにアクセスします。

楽天証券の公式ページはこちら

2.口座開設のボタンを押します。

公式ページにアクセスしたら、[口座開設]のボタンを押します。

3.楽天会員の方は、ログインします。

楽天会員の方は、ログインすることで入力情報を大幅に短縮することができます。楽天会員ID・パスワードでログインを行いましょう。

楽天会員ではない方は、[楽天会員ではない方]のボタンを押して、先へ進みます。

4.お客様情報を入力します。

引き続き、お客様情報の入力をおこないます。
必要となる情報は、下記のとおりです。

【入力が必要な情報】

1.お名前
2.性別
3.生年月日
4.ご住所
5.電話番号
6.メールアドレス
7.納税方法の選択
8.NISA口座の選択
9.追加サービスの選択

上記のとおり。

NISA口座、楽天銀行、個人型確定拠出年金(iDeCo)など、必要のないものは[申し込まない]を選択しておきましょう。

入力が完了したら、[内容確認へ]のボタンを押します。

5.内容を確定し、次へ進む。

入力内容に間違いがなければ内容を確定し、次へ進みます。

6.規約等に同意し、口座開設を申し込む。

規約等を確認し、同意するのチェックを入れて、口座開設を申し込みます。

7.本人確認書類をアップロード

本人確認書類は、スマホから撮影してアップロードすればOKです。有効な本人確認書類は、下記のとおり。

【有効な本人確認書類】

1.運転免許証【表/裏】
2.住民票の写し
3.印鑑登録証明書
4.各種健康保険証【表/裏】
5.住民基本台帳カード
6.パスポート(日本)
7.在留カード/特別永住証明証【表/裏】
8.個人番号(マイナンバー)カード

上記のいずれかを撮影し、画像をアップロードします。

8.数日後に、郵送でID・パスワードが届きます。

数日後に、楽天証券からログインID・パスワードが郵送されてきます。そちらのログインID・パスワードを入力することで、楽天証券にログインすることができます。

 

上記のとおり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました